私たち『生きる力を育む研究会』は、公立学校職員を主体とした子育てNPO団体「NPO法人PARIF」の後身団体として、2011年度に発足しました。
子育てから、人が生きるという事そのものに、少しずつ会の問題意識が変化していく中で、公立学校教員主体のNPOでは、活動の限界が徐々に明らかとなり、より広い視野で取り組む事が出来る、横断的な活動体の必要性を痛感するようになりました。
そこで、以前ご参加いただいた国内の幅広い講師陣(狭義の教育や心理学に収まらない広い視野と、経験をもった実務家や現場主義者)にも参画いただき、生きる力を育む研究会として、新たに発足致しました。
活動内容も、子育てヘルパー事業のみならず、防災・福祉、まちづくりなど、私たちが共に学び合い、共に生きていく事を中心とした、包括的な学びの場の提供へと進化しました。