LODEは、緊急時の避難・平時の見守りにも併用可能な防災・福祉コミュニティづくりワークショップです。
Little people(小さき者)も
Old people(老いたる者)も
Disabled people(障害を抱える者)も
みんなで避難(Evacuation)しよう、みんなで生きて行ける社会を作ろう、という意味を
込めて名付けられました。
平成29年度JR西日本あんしん社会財団の助成をいただき、
LODEの取り組み方説明書を作成しました。
是非、あなたの地域でも取り組んでみてください。
もし、お手伝いの必要な地区や、LODEについてさらに詳しい質問のある方は、
ホームページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
折り返しご連絡させていただきます。
平成30年度もJR西日本あんしん社会財団の助成をいただき、LODEの取組み、研究を一歩進めることができました。
今年度のリーフレットでは、災害時避難行動要支援者の方々に対する支援の考え方について、一歩踏み込んだ課題提起をさせていただきました。
是非、ご意見、ご感想をお聞かせください。
また、リーフレット冊子やPDFファイルをご希望の場合もご連絡ください。
ホームページの「お問い合わせ」よりご連絡ください。
折り返しご連絡させていただきます。